メインコンテンツまでスキップ

ユーザーグループを作成する

はじめに

「eden LMS」で新しいユーザーグループを作成する方法を説明します。作成方法は2通りありますので、状況に応じて使い分けてください。

ユーザーグループを作成するだけの場合

ユーザーグループを作成したいけれど、どのユーザーを所属させるかは未定という場合、こちらで操作してください。操作は以下の流れです。

「ユーザー管理」タブより「ユーザーグループ管理」をクリックします。

「ユーザーグループ管理画面」で、「新規作成」をクリックします。

ユーザーグループ名を入力し、「保存して閉じる」をクリックします。

"MEMO"

この画面で、ユーザーグループに管理者権限を付与することも可能ですが、設定できる管理者権限がカテゴリごとの大きな権限となりますので、なるべく限られた方に付与していただくことをおすすめします。詳しくは、下記ページをご参照ください。 ・ユーザーグループの管理者権限を設定する

これで、ユーザーグループが作成できました。

作成したユーザーグループにユーザーを所属させたい場合には、下記ページを参照してください。 ・ユーザーグループに所属させる方法

ユーザーグループを作成の上、ユーザーをそのグループに所属させたい場合

ユーザーグループを作成するのと同時に、そのユーザーグループにユーザーを所属させたい場合には、こちらで操作してください。操作は以下の流れです。

ユーザー管理の一括更新から、テンプレートをダウンロードします。 ※詳しい操作方法は下記を参照してください。  ・ユーザーを一括更新・一括削除する

ユーザーグループに所属させたいユーザーの「所属ユーザーグループ」欄に所属させたいユーザーグループ名を入力します。入力することで、今存在しないユーザーグループであっても、「作成の上、所属」という動きになります。 (ダウンロードしたテンプレートに入力済みのユーザーグループ名は、現在所属しているユーザーグループになりますので、所属を解除したくない場合には、上書きしないよう注意してください。)

"MEMO"

複数のユーザーグループに所属させたい場合は、右(空いているセル)に並記してください。

データを編集したらExcelファイルを保存し、edenへアップロードをすれば、ユーザーグループの新規作成および所属が完了します。