はじめに
eラーニングシステム「eden LMS」では、「コース」という単位でコンテンツをグループ化し、受講者に割り当てていく形となります。ここでは、あたらしいコースを追加する方法を説明します。
やり方
STEP1: コース管理画面を開く

STEP2: コースを新しく作成する

STEP3: コース名を入力する

STEP4: 受講対象を追加する

STEP5: 公開期間を設定する

memo
「終日」のチェックを外すと、詳細な時間も設定できます。STEP6: 受講対象を選ぶ

全員を受講対象としたい場合
ユーザー一覧の上にある「全員に割り当てる」にチェックを入れると、手間なく全ユーザーを受講対象とすることができます。 ユーザーの選択方法について
「ユーザー一覧」では、ユーザーを個別に選択できる他、ユーザーを格納しているフォルダ単位でも選択できます。 任意のグループを受講対象としたい場合
任意のグルーピングで受講させたい場合には、あらかじめユーザーグループを作成し、当該ユーザーグループを「ユーザーグループ一覧」から選択してください。・ユーザーグループを作成する
STEP7: 内容を決定する

STEP8: 対象コンテンツを選択する

memo
作成済みのコンテンツや複合テストの内容が「コンテンツ一覧」に表示されていない場合には、「コンテンツ」の左にある > をクリックすると展開されます。STEP9: 保存する

さいごに
これで、新しいコースの追加が完了しました。受講者画面に切り替えて、新しいコースが追加されていることを確認しましょう。
(受講者画面に切り替えても設定したコースが表示されない場合には、公開期間内に今日が含まれているかや、操作しているユーザーが受講対象となっているかを確認してください)