はじめに
eden LMSでは、アップロードした動画内の字幕データを元にして、動画の音声だけを合成音声に吹き替えることができます。(字幕データについては、自動書き起こし機能等で作成可能です。詳細は動画を変換しつつアップロードする、あるいは動画の字幕を編集する等をご覧ください。)
吹き替え機能を使用すると、誰がコンテンツを作っても、同じナレーションに統一して見やすい動画を作成することが可能です。また、話すことに慣れていない方であっても、普段通りに説明をしながら動画を撮影すれば、あとから音声を吹き替えることができるので、気軽に動画を撮影しコンテンツを増やすことができます。
手順
STEP1: 吹き替えをしたい「動画ファイルアイコン」をダブルクリックする

STEP2: 吹き替えをしたい字幕(言語)の「吹き替え」をクリックする

STEP3: 吹き替え音声を選択する

STEP4: 処理の開始を確認する

(バックグラウンドで処理が行なわれ、完了するとメールが届きます)
さいごに
完了メールが届いたら、音声の吹き替え処理ができています。プレビュー画面で動画を再生し、音声が変わっていることを確認しておきましょう。