はじめに
ここでは、テスト結果を採点直後には受講者に結果を見せず、全員の採点を待ってから結果を公開する方法について説明します。
やり方
STEP1: 「複合テスト管理」画面を開く

STEP2: 「編集」画面を開く

STEP3: 採点後の解説表示を設定する

STEP4: 設定を保存する

STEP5: 受講者メニューへ切り替える

STEP6: 複合テストを受講する

設定をした複合テストをクリックします。
STEP7: 複合テストに回答する

STEP8: メッセージ内容を確認する

STEP9: テスト終了を確認する

ここでは「解説・得点とも非表示にする」設定をしている為、採点結果は表示されません。
STEP10: 管理者メニューに切り替える

STEP11: 「複合テスト管理」画面を開く

STEP12: 「編集」画面を開く

STEP13: 採点後の解説表示を設定する

STEP14: 設定を保存する

STEP15: 受講者メニューへ切り替える

STEP16: 進捗率/得点を確認する

MEMO
受講者がこの画面を確認するには、事前設定が必要です。下記の手順で設定を行ってください。(すでにオンになっている場合には操作不要です)
アカウント管理 > システム設定
その他機能の「受講者画面でテストの履歴一覧画面へのリンクを表示する」に
チェックを入れ、保存する
STEP17: テスト結果を確認する

さいごに
以上が、テスト結果を採点直後には受講者には結果を見せず、全員の採点を待ってから結果を公開する流れとなります。