はじめに
eden LMSでは、通常ユーザーIDとパスワードでログインし受講を進める形ですが、ログインせずに閲覧できる形で不特定多数に向けてページを公開することができます。
このページでは、外部に公開するための設定方法を説明します。
MEMO
本機能は有料オプションの機能となるため、試してみたい場合は、管理画面右上の「ご質問・お問い合わせ」からお問い合わせください。事前準備
- 外部公開したいコンテンツをあらかじめ作成しておきましょう。
- 作成したコンテンツを対象コンテンツとして、コース作成しておきましょう。
(URLの確認で受講者画面を開きますので、自分自身に割り当てする形で設定します) - 新バージョンのレッスンセクションにしておきましょう。
(操作する全体管理者のみ設定すれば大丈夫です)
新バージョンのレッスンセクションについて
新バージョンのレッスンセクションを全体管理者のみに設定したい場合には、管理画面右上の「その他のメニュー」から「ユーザー設定」を開き、「新しいバージョンのレッスンセクションに切り替える」にチェックを入れて保存してください。(設定はいつでも戻せます)手順
STEP1: コースの編集画面を開く

STEP2: コースの詳細設定を開く

STEP3: 「社外に公開する」にチェックを入れる

STEP4: (必要な場合)閲覧パスワードを設定する

MEMO
パスワードを設定した場合に、閲覧者がパスワードを間違えると「パスワードが違います」と表示され、ページは閲覧できません。STEP5: ホームのURLを設定する

たとえば、自社のホームページに公開ページへのリンクを設置した場合には、ホームのURLは自社ホームページのURLになるかと思います。
STEP6: 設定を保存する

さいごに
これで、外部公開の設定ができました。
アクセスするURLは、当該コースにあるコンテンツを受講者ページで開いた時に表示されるURLの「eden.ac」の前に「public.」という文字を足した「public.eden.ac/~」となります。
例)下図の場合は以下の形です。
※コースのコンテンツ一覧ではなく、コンテンツが入っているページを開きます。
表示されているURL:https://eden.ac/lesson/100642/473075
外部公開のURL:https://public.eden.ac/lesson/100642/473075