はじめに
ここでは、各問題に個別の配点設定をする方法について説明します。テストについては、既定の設定では、100点満点として、各問題の配点は問題数で割り振るようになっています。(たとえば5問のテストなら1問20点となります)
たとえば10点満点や200点満点のテストを作成したい場合は、問題ごとに配点を設定できます。その場合は、テストの満点は各設問の配点の合計点となります。
ここでは、個別の問題に配点を設定する方法を説明します。
やり方
STEP1: 「チャプター管理」を開く

STEP2: チャプター編集画面を開く

STEP3: テストセクションをクリックする

STEP4: 詳細設定欄を開く

STEP5: 配点設定を変更する

STEP6: 問題一覧を表示する

STEP7: 問題をクリックする

STEP8: 配点を入力する
配点をする
配点欄に配点を入力します。同じように、他の問題に対して配点を設定していきます。
STEP9: 「保存して閉じる」をクリック

さいごに
これで各問題に個別の配点設定をする事ができました。受講者側で問題を開くと、各問題に配点が表示されているのが確認できます。